トパーズ
ディアゴスティーニ「地球の鉱物コレクション」10号
今回はトパーズです。
う~ん^^;
トパーズってこんなんなのか~
って感じ。
これでも10冊あったなかで
一番透明感があって、色が綺麗に見えたものを選んだんですが。
なかなかむずかしいですなあ。
トパーズ
・ケイ酸塩鉱物
・斜方晶系
・硬度8
・天然トパーズの持っているいろいろな色は
わずかに含まれている鉄やクロムなどの量によってきまる
・花崗岩ペグマタイトヤ石英の中から算出することが多い
・カットして加工すると上質な宝石になる
・熱や放射線を利用して人工的に色を変えることができる
(黄色いものを300~400度になるまで熱し、そのまま冷ますとできるらしい)
で、今日までのコレクションボックスはこれ。
次号はガーネットだそうです。
宝石系が続きますね~
どんなのがくるかなあ・・・
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
(って、私のじゃなくて、ともちゃんのなんだけど・・・^^;)
« お願い(BlogPet) | トップページ | プリザーブドフラワー »
「地球の鉱物」カテゴリの記事
- ぶどう石(ブレーナイト)(2010.02.06)
- 天青石(セレスチン)(2009.11.10)
- デュモルチ石(2009.11.07)
- 菫青石(コーディアライト)(2009.08.18)
- 石黄(オーピメント)(2009.08.04)
コメント