ヤマト2199発進式! その1(とりあえずネタバレなし)
発進式。
行ってよかった!!!!
なんか開場が遅れててなかなか入れなかったときは大丈夫か?と思ってしまったけど(笑)
開演。
場内が真っ暗になって警報音が。
(過去の情報がスクリーンに出てたのってどのタイミングだっけ?)
で
「式典に参加される方は、全員ご起立ください」
とか言われたので立ったら!
ささきいさおさん!!!
いきなりヤマト熱唱!!!!!
すみません!
ささきさんじゃなくてもいいや、なんて言ったけど、
やっぱささきさんはいいね!
で、 そのあとなんと1話の上映!
ネタバレ含むので内容は別にするとして、
「ああ、昔のままやるところはやるのね」
「音楽は過去の新録音と新曲ありね」
「キャラは動くの観たら、まあ、ありかな」
「今度の守兄ちゃんにはひかれないなあ」
「島のキャラどうなの?」
「雪の兼業はさすがになくなったか(新キャラが佐渡先生といた)」
「CGはやっぱり慣れないなあ」
「テンポはやっぱいまどきな感じ?」
「エンディングは悪くない」
というようなのが私の感想。
正直全然期待してなかったんですが、思ってた以上に面白かったです。
これならこの先もみたいなか、って思ったよ。
絵が違うから逆に声優さんが違っても違和感なかったし。
ということろで2部の「スタッフトーク」
司会を担当するってことで、声優の二人が登場。
原田真琴役の佐藤利奈さんと岬百合亜役の内田彩さん。
「ああ、いまどきの声優さんだ~~」って感じ^^;
で、はじめはスタッフトーク(だっけ?)ってことで出渕監督、結城信輝さん、氷川竜介さんの登場。
(監督よぶときに司会の子、噛んでた^^;)
ここでの話は昔話が多くて?新情報はあまりなかったような??(笑)
参加された皆様、フォローよろ(o_ _)o))
で、次は3部「アーティストライブ」
私はここだけでも参加してよかった!と思ったね^^;
ってことで、ながくなるかもだから(暗号もほぼここの内容)
いったんしめて、別の日記に書きまする…
« ヤマトメディア情報!? | トップページ | ヤマト2199発進式! その2(もしかして微妙にネタバレあり?) »
「宇宙戦艦ヤマト」カテゴリの記事
- 銀河スケルトン(2019.01.22)
- アクエリアスデコるテ(2019.01.22)
- アンドロメダ級メカコレ いろいろ(2018.12.21)
- EXコスモタイガーII 再び!?(2018.10.21)
- 「リング下方に高エネルギー反応!」1/1000ドレッドノート&メカコレカラクルム級(2018.09.28)
コメント