今年こそヤマトのプラモデルを完成させるのだ!
これ、今日はまだ売ってないかしらね。
まあ、今日買っても今日作るわけじゃないけど。
そもそもヤマトも地球艦隊セットも仮組みで放置・・・
いや、今作ってるコスモファルコンおわったらつくりますよ!
今度こそ!!
ヤマトカラーも買ったし!
なんて言ってる間にこっちもでちゃうんだろうな・・・σ(^_^;)アセアセ...
そういえば旧キットの1/1000ヤマトも実は仮組み中だったり・・・^^;
あれはパテとか使わないと無理だし、もうちょっと後??
艦橋の窓の数違うし?
思えばこれを作りたい!ってなぜか買っちゃって、
ふた開けて固まった、ってのがプラモデルにはまったきっかけなんだよね。
はじめて2年半?
3年目になるころにはこれもなんとか見れるものに仕上げたいものだ・・・
あ、あと旧キットのコスモゼロも途中だ・・・
凸モールドを消したところで終わってる。
それとEXのコスモタイガーIIも^^;
これは1機つくったんだけど、三座で着陸形態にしたので、今度は単座で飛行形態の予定。
・・・ほかにもひゅうがとか、サンダーバード2号とか、あれこれ途中になってるものがあることを思い出してしまった・・・
がんばって完成させねば^^;
« ドイツ8輪重装甲車 | トップページ | バトラーズカフェ行ってきた »
「プラモデル・模型」カテゴリの記事
- アクエリアスデコるテ(2019.01.22)
- 銀河スケルトン(2019.01.22)
- EXコスモタイガーII 再び!?(2018.10.21)
- アンドロメダ級メカコレ いろいろ(2018.12.21)
- 「リング下方に高エネルギー反応!」1/1000ドレッドノート&メカコレカラクルム級(2018.09.28)
コメント